呉服屋の仕事
たまにはまじめに・・・
呉服屋さんって、どんなイメージですか?「綺麗でいいですね~」とよく言われます。
確かに毎日、綺麗な着物に囲まれ、沢山の色が自然と眼に入ってきます。
お客様に着物をお選びしたり、クリーニングのお品をお預かりしたり・・・力仕事もしますよ!
陰では、お仕立ての関係で、お客様の体型に合わせ、寸法を決めたりします。
その寸法で、仕立て屋さんが仕立ててくれます。
いわば、寸法を間違うと、折角のお着物がだいなしになります・・・
えみどんも最近、寸法を出します。電卓など使う場合もありますが、ほとんど、経験です。お一人お一人体型は違います。
身長・腕の長さ・ヒップサイズ等々。(体重は??)勝手にえみどんが判断します・・・
マルヤでは、未だに尺です。
2尺のものさし
人を見ると寸法を出したくなる
そこまでいったら、本物だ~~
こんなことをしながら呉服屋頑張ってます!
関連記事