2013年07月23日

平和って?


松本市立源池小学校で「詩の朗読会」が行われました。
子供たちが書いた詩を朗読してくれました。
「平和ってなに?」「戦争がないこと」「家族が明るく一緒にいること」などなど・・・
子供たちは真剣に平和について考えています。

選挙が終わり、誰もが「平和な世の中」になることを期待して入れた一票。
今日の朗読会は議員先生方に是非是非聞いていただきたかった!!

こころに残る行事でした・・・  


Posted by えみどん  at 15:37Comments(0)学校のこと

2013年07月05日

夏琉球


7月・8月は透けた着物を着ます・・・
「夏琉球」に「生紬紫陽花柄」の帯。
普段洋服は黒が多いえみどん。着物の黒は非常にめずらしいです。
白い襦袢が透けていて、涼しげですね~~

暑い季節、涼しくみせるのも、日本の文化。

夏こそお洒落のしがいがあります!

後ろには自宅で今が見ごろの「夏椿」沙羅樹とも言いますね。  


Posted by えみどん  at 18:06Comments(0)おしゃれ

2013年07月05日

参観日


小学校の参観日。
なんと、親子ドッジボール大会。
親対子供・・勝ち抜き戦で、優勝まで3試合。
そんなのは子供たちに任せて・・・なんて思っていたら、意外と燃える燃える(*^_^*)
結局、自分の子供も負かせ、優勝してしまいました!

代謝の悪いえみどんでも、汗だく(-_-;)

参観日と言えば、教室で「算数」や「国語」。手を挙げない我が子には厳しい視線を送る・・・なんてのが常ですが、
こういう参観日、嫌いではありません。
4年生になり、クラス替えもあったので、お母様方との親睦も深まったような・・・

このような参観日って、他の学校でもあるのかしら・・・・

余談ですが・・・こう見えても、意外と逃げ足は速いえみどんです(●^o^●)  


Posted by えみどん  at 14:41Comments(0)学校のこと

2013年07月02日

水引


赤ちゃんが生まれると「お宮参り」をします。
お母さんの実家より赤ちゃんの掛け着物をご用意いただき、嫁ぎ先に贈られる。
そんな習慣が古くからあります。
最近はドレスで済まされる方も増えている中、掛け着物のご注文をいただき有り難い限りです。
マルヤではご納品の際はこのように、水引を掛けてお祝いさせていただきます。
赤ちゃんが元気に育ちますように・・・願いを込めて・・・♡  


Posted by えみどん  at 13:52Comments(0)マルヤのこと

< 2013年07>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
えみどん
えみどん