2012年02月17日
痛いの飛んでけ~~
若旦那、毎日、痛みに耐えています・・・
えっ!!どうしたの~~?
昨年秋より、腎臓結石を患い、お正月に救急車で病院入りし、その後落ち着いていたのですが、先週よりまたはじまりました・・
昨日、衝撃波での手術をしました。
が、全く効果なし!!(石が破砕されなかったようです)今も、痛みに耐えています。
どうしたら良いのでしょうか??
お医者さまは充分手を施してくださっているとは思いますが。
体験した方、教えてください。仕事も手に付きません・・
困った。困った。助けてください!!!
えっ!!どうしたの~~?
昨年秋より、腎臓結石を患い、お正月に救急車で病院入りし、その後落ち着いていたのですが、先週よりまたはじまりました・・
昨日、衝撃波での手術をしました。
が、全く効果なし!!(石が破砕されなかったようです)今も、痛みに耐えています。
どうしたら良いのでしょうか??
お医者さまは充分手を施してくださっているとは思いますが。
体験した方、教えてください。仕事も手に付きません・・
困った。困った。助けてください!!!
2012年02月14日
バレンタイン
今日はバレンタインデー

お嬢ちゃん作・カップケーキ
まだまだ意中の男子はいないので、パパ・おじいちゃん・おじちゃん達に渡していました。
穏やかなバレンタインデーです・・・
追伸:えみどんはお嬢ちゃんに便乗です・・

お嬢ちゃん作・カップケーキ
まだまだ意中の男子はいないので、パパ・おじいちゃん・おじちゃん達に渡していました。
穏やかなバレンタインデーです・・・
追伸:えみどんはお嬢ちゃんに便乗です・・
2012年02月05日
寒さに負けず・・
毎日「寒いですね~」が挨拶になっていますね。
今朝は学校のかもさん・うさぎさん当番でした。
子供たちは毎日、かもさん・うさぎさんの小屋掃除をしていますが、頭が下がります。
えみどん、今朝は「寒くて嫌だな~~」と思ってしまいました(ごめんなさい)
かもさんの池は凍っていて、スケートができそう。
うさぎさんのえさ(にんじん・きゃべつ)も凍っていました。
お当番みんなで協力し合い無事にお当番を終えると、早く子供たちは遊びたい!!

やっとパンツまで真っ黒になる原因がわかりました。凍った山をお尻で滑っています。
若いっていいな~~
今朝は学校のかもさん・うさぎさん当番でした。
子供たちは毎日、かもさん・うさぎさんの小屋掃除をしていますが、頭が下がります。
えみどん、今朝は「寒くて嫌だな~~」と思ってしまいました(ごめんなさい)
かもさんの池は凍っていて、スケートができそう。
うさぎさんのえさ(にんじん・きゃべつ)も凍っていました。
お当番みんなで協力し合い無事にお当番を終えると、早く子供たちは遊びたい!!

やっとパンツまで真っ黒になる原因がわかりました。凍った山をお尻で滑っています。
若いっていいな~~
2012年02月03日
節分
毎年恒例の松本市・深志神社の節分祭に行ってきました。

大変な賑わいで、豆まきが始まると、ご利益がありそうなお餅など必死に取ります。
えみどん、早めに待機していましたが、いざ始まると、危ない危ない~~
必死に倒れないように踏ん張るのにやっとです。
でも、有り難いことにお餅・5円玉をいただきました。お嬢ちゃんはみかん1個。
マルヤも豆まきをして、、恵方巻きをいただき、今年も無事でありますように願います。
皆様にもご利益がありますように・・・
大変な賑わいで、豆まきが始まると、ご利益がありそうなお餅など必死に取ります。
えみどん、早めに待機していましたが、いざ始まると、危ない危ない~~
必死に倒れないように踏ん張るのにやっとです。
でも、有り難いことにお餅・5円玉をいただきました。お嬢ちゃんはみかん1個。
マルヤも豆まきをして、、恵方巻きをいただき、今年も無事でありますように願います。
皆様にもご利益がありますように・・・
2012年02月02日
寒中お見舞い申し上げます
日本列島、寒波に襲われ各地で大雪の被害が報道せれています。
同じ長野県でも、随分雪の量が違い、栄村では3メートルを超える積雪量となっています。
雪掻きなどでお疲れのことと存じます。くれぐれもお身体にお気を付けください。
お怪我をされた方々も多数います。心よりお見舞い申し上げます。
マルヤ周辺の雪情報です。

松本駅前通りです。全くと言って良いほど、雪がありません。
子供たちは雪を待っていますが、この状態は有り難いです。
明日は節分。一歩一歩春が近づいていますね。
同じ長野県でも、随分雪の量が違い、栄村では3メートルを超える積雪量となっています。
雪掻きなどでお疲れのことと存じます。くれぐれもお身体にお気を付けください。
お怪我をされた方々も多数います。心よりお見舞い申し上げます。
マルヤ周辺の雪情報です。
松本駅前通りです。全くと言って良いほど、雪がありません。
子供たちは雪を待っていますが、この状態は有り難いです。
明日は節分。一歩一歩春が近づいていますね。