2011年07月30日
新潟では・・・
今年は災害続きで、日本中、いや、世界中、落ち着きません。
新潟・福島では記録的豪雨で大変なことになっています。
新潟・十日町はきものの町です。
お取引の問屋さんに心配で電話しました。
ニュースの通り、被害大です。
三条市のお友達からはまだメール戻ってきません。
ブログでお見舞いを申し上げるのは、何回目でしょうか?
ほんとにどうなってしまうのか・・・
くれぐれもお気を付けくださいませ。
新潟・福島では記録的豪雨で大変なことになっています。
新潟・十日町はきものの町です。
お取引の問屋さんに心配で電話しました。
ニュースの通り、被害大です。
三条市のお友達からはまだメール戻ってきません。
ブログでお見舞いを申し上げるのは、何回目でしょうか?
ほんとにどうなってしまうのか・・・
くれぐれもお気を付けくださいませ。
2011年07月27日
平和な一句
本日27日から29日まで、松本市にて第23回国連軍縮会議が行われます。
それに伴い、「俳句羅の会」では「平和な一句」を募集していました。
小学生からご年配の方々まで全国から多数投句いただきました。
本日、信濃毎日新聞に入選句が掲載されました。
えみどん、目を皿のようにして多数の句を詠み、「もしかして・・・えみどんの句が・・・」など、ドキドキしながら眺めておりました。残念ながら、えみどんは入選ならず(@@:)
でも・・なんと、うちのお嬢ちゃんの句がありました!!!!
源池小学校からは3名入選。いつも帰りが一緒の男の子も。
子供は素直で、感性が豊か。
じんわりあたたかく、俳句を詠みことが平和な証拠です。
軍縮は人が考えること・・天災は考えてもどうにもならない。
松本でこのような会議が開催される事に感謝します。
ブランコの立ちこぎがすき春の風 かんな
それに伴い、「俳句羅の会」では「平和な一句」を募集していました。
小学生からご年配の方々まで全国から多数投句いただきました。
本日、信濃毎日新聞に入選句が掲載されました。
えみどん、目を皿のようにして多数の句を詠み、「もしかして・・・えみどんの句が・・・」など、ドキドキしながら眺めておりました。残念ながら、えみどんは入選ならず(@@:)
でも・・なんと、うちのお嬢ちゃんの句がありました!!!!
源池小学校からは3名入選。いつも帰りが一緒の男の子も。
子供は素直で、感性が豊か。
じんわりあたたかく、俳句を詠みことが平和な証拠です。
軍縮は人が考えること・・天災は考えてもどうにもならない。
松本でこのような会議が開催される事に感謝します。
ブランコの立ちこぎがすき春の風 かんな
2011年07月24日
歴史的瞬間
本日、正午でアナログ放送が観れなくなりました。

歴史的瞬間を見逃さないよう待機していましたが、
あれ!?観れるじゃん!!
県内放送は観れますが、東京局は観れません。
やった!!とりあえず、テレビが届くまで何とか観れるのかな~~
今夜0時には、砂の嵐になるそうな・・・
起きていれば、こちらも歴史的瞬間。
たまにはテレビのない生活も良いのでしょうか??
歴史的瞬間を見逃さないよう待機していましたが、
県内放送は観れますが、東京局は観れません。
やった!!とりあえず、テレビが届くまで何とか観れるのかな~~
今夜0時には、砂の嵐になるそうな・・・
起きていれば、こちらも歴史的瞬間。
たまにはテレビのない生活も良いのでしょうか??
2011年07月23日
山雅FCナイトゲームに・・
日本中、サッカーで盛り上がっていますが・・・
今夜も盛り上がりましょう!!
松本山雅FC VS HondaFC 18:30開幕です
サッカー観戦も楽しいですが、いらしていただいたサポーターの皆さんをただでは帰しません!!
楽しいのは、ハーフタイムの抽選会。
今夜のナイトゲームには、マルヤより「松田聖子プロデュースゆかた」3枚提供させていただきました!!!!

女子はうれしいね~~男子も彼女にプレゼントできるね~~
この夏はゆかたを着た~ィという方が増えています。着付けが・・・という方は、是非、マルヤにお越しください。
バッチリお出掛けできるようにしてあげますよ。
では、ナイトゲームでお会いしましょう((笑)
今夜も盛り上がりましょう!!
松本山雅FC VS HondaFC 18:30開幕です
サッカー観戦も楽しいですが、いらしていただいたサポーターの皆さんをただでは帰しません!!
楽しいのは、ハーフタイムの抽選会。
今夜のナイトゲームには、マルヤより「松田聖子プロデュースゆかた」3枚提供させていただきました!!!!

女子はうれしいね~~男子も彼女にプレゼントできるね~~
この夏はゆかたを着た~ィという方が増えています。着付けが・・・という方は、是非、マルヤにお越しください。
バッチリお出掛けできるようにしてあげますよ。
では、ナイトゲームでお会いしましょう((笑)
2011年07月21日
山雅自転車
山雅自転車買っちゃいました!!
オプションでかご付けて・・・
これに、小学校PTAシートを付ければ、えみどん専用車です・・・
あ~~どこへ行こうかな~~
えみどんとはミスマッチだ!!と言われますが、そんな人見かけたら、是非お声を掛けてくださいね・・・
それより・・・テレビより先に山雅自転車が来ちゃった(@@:)
2011年07月20日
なでしこセール
なでしこジャパン、金メダルおめでとう!!
ちょっと、遅かったかな・・・
昨日より、テレビにひっきりなしに出演していますね~~
ほんと、お疲れさまです。
ちょっと便乗しまして・・・
マルヤでは、「なでしこ柄のゆかた」セールします!!
地震・台風・猛暑・・・と、自然には人間は勝てません。
でも、なでしこジャパンは希望と勇気を与えてくれました。
なでしこを身に纏い、この夏を乗り切りましょう!!(こじつけてごめんなさい)
ちょっと、遅かったかな・・・
昨日より、テレビにひっきりなしに出演していますね~~
ほんと、お疲れさまです。
ちょっと便乗しまして・・・
マルヤでは、「なでしこ柄のゆかた」セールします!!
地震・台風・猛暑・・・と、自然には人間は勝てません。
でも、なでしこジャパンは希望と勇気を与えてくれました。
なでしこを身に纏い、この夏を乗り切りましょう!!(こじつけてごめんなさい)
2011年07月17日
見つけた!!
今、ナガブロ見ていましたら、今日は冷たい食べ物が多いです・・・
そこで、えみどんも載せちゃいます!!

永谷園の「そうらーめん」
以前、食べてみたくて探したのですが、どこも売り切れでして・・・
やっと先日見つけました!!!
ちょっと、玉木宏ファンなもので・・・結構、永谷園さまには奉仕していますよ(--:)
のどごしはそうめん、味はらーめん。コマーシャルのまんまじゃん~~
おまけの焦がしねぎ香味油が合います。
夏は特に食欲は減退しませんが・・・この「そうらーめん」で乗り切りま~す。
そこで、えみどんも載せちゃいます!!

永谷園の「そうらーめん」
以前、食べてみたくて探したのですが、どこも売り切れでして・・・
やっと先日見つけました!!!
ちょっと、玉木宏ファンなもので・・・結構、永谷園さまには奉仕していますよ(--:)
のどごしはそうめん、味はらーめん。コマーシャルのまんまじゃん~~
おまけの焦がしねぎ香味油が合います。
夏は特に食欲は減退しませんが・・・この「そうらーめん」で乗り切りま~す。
2011年07月16日
Happy Birthday
今日はうちのお嬢ちゃんのお誕生日です。
結婚10年目にめでたく我が家に授かった、とってもかわいいお嬢ちゃんです・・・

今日は一日怒らず・・・穏やかに・・・8年前を思い出し・・・。
子供の成長と共に親になった自分を見つめ直す、良い機会ですね。
親だけでは、当然、育ちません。8年間、お世話になっています方々にも感謝です。
これからもよろしくお願いします・・・
ケーキは松本市伊勢町のNIYAさん。
お嬢ちゃん、フルーツアレルギーの為、大好きないちご、食べられません・・・
ちょっと大人チックなケーキになりました。
夢はパティシエールのお嬢ちゃんはNIYAさんのケーキが大好き。
いろいろなことにチャレンジして、楽しい毎日にしようね!!
結婚10年目にめでたく我が家に授かった、とってもかわいいお嬢ちゃんです・・・
今日は一日怒らず・・・穏やかに・・・8年前を思い出し・・・。
子供の成長と共に親になった自分を見つめ直す、良い機会ですね。
親だけでは、当然、育ちません。8年間、お世話になっています方々にも感謝です。
これからもよろしくお願いします・・・
ケーキは松本市伊勢町のNIYAさん。
お嬢ちゃん、フルーツアレルギーの為、大好きないちご、食べられません・・・
ちょっと大人チックなケーキになりました。
夢はパティシエールのお嬢ちゃんはNIYAさんのケーキが大好き。
いろいろなことにチャレンジして、楽しい毎日にしようね!!
2011年07月16日
山雅緑茶
暑い!暑い!
昨夜はタオルを首に巻いて寝ました・・・・(山雅マフラーではありません)
冷たいお茶はいかがでしょうか?
お祭りシーズン、日本手ぬぐいはいかがでしょうか?
只今、水宗園さまの「山雅緑茶」を購入すると、「山雅エンブレム入り日本手ぬぐい」が付いています。
もう、ファンならご存知ですよね~~
ところで、お味は・・・すみません(--:)只今冷やしています・・・国産柚子入りですので、香りよく、さっぱりしている事でしょう。
明日はファーレン長崎と試合です。
佐世保まで下道を走って佐世保に向かっているサポーターさんがいます・・・
頑張れ!!
2011年07月15日
いのちのお米
毎日、美味しくごはん食べていますか?
日本人はお米が命。きれいなお水と空気で育った、安曇野のお米、食べていますよ。
お米生産者さんから直接いただいています。
もっちりしてほくほく。
毎日、温かいごはんがいただけることに感謝します。
日本人はお米が命。きれいなお水と空気で育った、安曇野のお米、食べていますよ。
お米生産者さんから直接いただいています。
もっちりしてほくほく。
毎日、温かいごはんがいただけることに感謝します。
2011年07月14日
八坂祭
今日は松本市にあります、深志神社の八坂さまのお祭りです。
こどものお祭りでして、五色の幟に「奉納 八坂大神」と筆で書き、こどもの干支・年齢・性別・名前を書いて、神社の奉納します。健康でありますように・・・
深志神社http://www.fukashi-tenjin.or.jp/ご参考ください。

お友達のゆなちゃんと・・・どっちがどっち??
お祭りは楽しいね!!
でも、お小遣いはばっちり決めさせていただきます!!!
こどものお祭りでして、五色の幟に「奉納 八坂大神」と筆で書き、こどもの干支・年齢・性別・名前を書いて、神社の奉納します。健康でありますように・・・
深志神社http://www.fukashi-tenjin.or.jp/ご参考ください。
お友達のゆなちゃんと・・・どっちがどっち??
お祭りは楽しいね!!
でも、お小遣いはばっちり決めさせていただきます!!!
2011年07月12日
マイゆかた
ゆかた、今年はどんなのが流行りなの??
特に例年と変わりはありませんが、最近はいろいろなブランドがあり、色は黒などよくでますよ!!帯はふわふわのシフォン帯。
かわいい!!より、かっこいい!!
おとなの女性はしっとり・・・がいいかな。

えみどんの絞りのゆかたです。
有松絞りです。名古屋市の有松・鳴海地区で江戸時代から栄た、伝統工芸です。
代々受け継いで着られる逸品ですよ!!なつかし~~おばあちゃんが着てたな~~!
最近、イマドキのゆかたばかり着ていましたが(お嬢ちゃんに合わせて・・・)やっぱり、良いものは良い!!
飽きないし~~なんと言っても気分がいい!!
おとなの女性はワンランク上のおしゃれが良いですよ(**:)
特に例年と変わりはありませんが、最近はいろいろなブランドがあり、色は黒などよくでますよ!!帯はふわふわのシフォン帯。
かわいい!!より、かっこいい!!
おとなの女性はしっとり・・・がいいかな。
えみどんの絞りのゆかたです。
有松絞りです。名古屋市の有松・鳴海地区で江戸時代から栄た、伝統工芸です。
代々受け継いで着られる逸品ですよ!!なつかし~~おばあちゃんが着てたな~~!
最近、イマドキのゆかたばかり着ていましたが(お嬢ちゃんに合わせて・・・)やっぱり、良いものは良い!!
飽きないし~~なんと言っても気分がいい!!
おとなの女性はワンランク上のおしゃれが良いですよ(**:)
2011年07月10日
元気です松本
「松本は元気です!!」
昨日もお知らせしましたが、松本市が震度5強以来、観光のお客様が減少ぎみ・・・
昨日と本日「元気です松本」と銘打ったイベントをお城で開催しています。
えみどん、午前中、お茶席のお手伝いに行ってきました。
写真は休憩時の物なので、お客様が見えませんが、午前中だけでも、昨日一日分のお客様がお茶席にいらっしゃいました。松本にもお客さま、除々に戻りつつあります(よかったよかった)
「松本城を応援に来た」と言えば、観覧料が割引になるそうです!!
追伸:
えみどんのブログをみていただいていますお客さまが、お買いものにお見えになりました。有り難いね~~えみどんの「ブログをみた!!」と言っていただければ、割引させていただきます
2011年07月09日
山雅・圧勝
本日、松本山雅FCVS佐川印刷SCの試合がナイターで行われました。
店を閉めてから大急ぎでアルウィンに駆け付けたところ、丁度、後半戦が始まったばかり。
2-0で山雅が先制していました。
今日も沢山のサポーターが応援しています。

いまいちサッカーの分からない、えみどんとお嬢ちゃんもとっても楽しめ、後半戦はとても盛り上がり、
最終的に6-0で松本山雅、圧勝でした!!


お嬢ちゃん、がんばって応援しました!!
今日からナイターが始まりました。
昼間は無理・・・という方は是非、ナイターデビューしてみてくださいね。
とってもアルウィンが綺麗です。
がんばれ!山雅!!
明日はファン感謝デーです。
店を閉めてから大急ぎでアルウィンに駆け付けたところ、丁度、後半戦が始まったばかり。
2-0で山雅が先制していました。
今日も沢山のサポーターが応援しています。
いまいちサッカーの分からない、えみどんとお嬢ちゃんもとっても楽しめ、後半戦はとても盛り上がり、
最終的に6-0で松本山雅、圧勝でした!!
お嬢ちゃん、がんばって応援しました!!
今日からナイターが始まりました。
昼間は無理・・・という方は是非、ナイターデビューしてみてくださいね。
とってもアルウィンが綺麗です。
がんばれ!山雅!!
明日はファン感謝デーです。
2011年07月09日
大丈夫・松本
先週、松本に震度5強の地震以来、松本も観光のお客様が減少気味です。
松本城も被害を受けたと大きく全国ニュースに流れました。
そこで「松本は大丈夫ですよ!!」をPRする為、松本城でお茶会がひらかれます。
急に決まりましたので、告知が当日でごめんなさい。
7月9日(土)10日(日)10:00~15:00 松本城内
茶道裏千家によるどなたでも気楽にお越しいただけます。
えみどん、明日10日10:00~12:00までお手伝いします・・・
また、明日、お城の様子アップしま~す。
松本城も被害を受けたと大きく全国ニュースに流れました。
そこで「松本は大丈夫ですよ!!」をPRする為、松本城でお茶会がひらかれます。
急に決まりましたので、告知が当日でごめんなさい。
7月9日(土)10日(日)10:00~15:00 松本城内
茶道裏千家によるどなたでも気楽にお越しいただけます。
えみどん、明日10日10:00~12:00までお手伝いします・・・
また、明日、お城の様子アップしま~す。
2011年07月07日
おやつ
暑くなると、冷たいものばかりになりがちですよね。
今日は風があり、体感温度は涼しいでしょうか!?
うちのお嬢ちゃんも学校から帰って来ると「おやつ何?」と毎日お決まりセリフ。
大人はおやつも食べずにおりますが、お子様はおなかも減りますよね~~
みなさまのご家庭は、どのようなおやつでしょうか????
余裕が有る時はクッキー・ケーキなど作りますが、働くママはなかなかできませ~~ん。
夏なので、季節限定おやつ、にしました。

おいしそうでしょ!?
今日は風があり、体感温度は涼しいでしょうか!?
うちのお嬢ちゃんも学校から帰って来ると「おやつ何?」と毎日お決まりセリフ。
大人はおやつも食べずにおりますが、お子様はおなかも減りますよね~~
みなさまのご家庭は、どのようなおやつでしょうか????
余裕が有る時はクッキー・ケーキなど作りますが、働くママはなかなかできませ~~ん。
夏なので、季節限定おやつ、にしました。
おいしそうでしょ!?
2011年07月06日
義援金
先月、松本ベンチャークラブhttp://www.chuo-venture.com/で、チャリティーアロマテラピー講習会を開催しました。
長野県北部地震で被災しました栄村に、義援金をお送りする為のチャリティーです。
本日、市民タイムスさんに寄付に行って参りました。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
近日中には、市民タイムス・おもいやりBOXに掲載されます(写真はやめました・・・)
松本でも、先日の地震では被害が出ております。松本市並柳地区から芳川地区を通ったところ、ビックリでした!!!
屋根にはブルーシートが沢山。壁は落ち、塀は倒れ。
同じ松本市でも、随分の違いに驚きました。
えみどん、ワイングラス破損にショックを受けていましたが、こんなことくらい・・・と反省・・・・・
明日で震度5強から1週間。忘れがちですが、身を引き締めないと・・・
本当に被害を受けた皆様には心よりお見舞い申し上げます。
長野県北部地震で被災しました栄村に、義援金をお送りする為のチャリティーです。
本日、市民タイムスさんに寄付に行って参りました。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
近日中には、市民タイムス・おもいやりBOXに掲載されます(写真はやめました・・・)
松本でも、先日の地震では被害が出ております。松本市並柳地区から芳川地区を通ったところ、ビックリでした!!!
屋根にはブルーシートが沢山。壁は落ち、塀は倒れ。
同じ松本市でも、随分の違いに驚きました。
えみどん、ワイングラス破損にショックを受けていましたが、こんなことくらい・・・と反省・・・・・
明日で震度5強から1週間。忘れがちですが、身を引き締めないと・・・
本当に被害を受けた皆様には心よりお見舞い申し上げます。
2011年07月03日
地震対策グッズ
某ホームセンターに出掛けたところ、全く地震対策グッズがありません。
当たり前ですよね~~
切羽詰らないと準備しない・・・また、これで忘れてしまうと大変なことになりそうな。
いつ入荷になるかわからず、時が過ぎてしまいます。
後悔しないように、対策はしたいですね!!
当たり前ですよね~~
切羽詰らないと準備しない・・・また、これで忘れてしまうと大変なことになりそうな。
いつ入荷になるかわからず、時が過ぎてしまいます。
後悔しないように、対策はしたいですね!!
2011年07月02日
地デジ対応
みなさま、もう地デジ対応はお済でしょうか?
ついに、昨日7月1日から目に見える切迫感と脅迫感でいっぱいでございます・・・

のんきな性分なのか、あまりテレビに執着心がないのか。(いや!2時間ドラマが観れなくなっちゃう!!)
こうなったら、地デジになった瞬間を観ようか!?
ついに、昨日7月1日から目に見える切迫感と脅迫感でいっぱいでございます・・・
のんきな性分なのか、あまりテレビに執着心がないのか。(いや!2時間ドラマが観れなくなっちゃう!!)
こうなったら、地デジになった瞬間を観ようか!?
2011年07月01日
スイミングスクール
今年もプールの時期がやってきました!!
うちのお嬢ちゃん、ちょっと苦手でして・・・
昨年もブログで書きましたが、学校のプールが気になるらしく・・
ではでは、母であるえみどんの出番です!!!(父はちょっと苦手!?)
地震を気にしながらラーラ松本へ!!遊びながら、水に慣れさせる。基本ですね~~
学校で先日、先生にマンツーマンでみていただいたら、少し自信がついて、「楽しい!!」と言いだしました。
今がチャンス!!
何回も何回もバタバタ足。所謂、ロケットを何回も頑張りました。段々距離も伸びました。
月曜日が楽しみ~~と、言い、安心しました。
えみどんも大変です~~先日は鉄棒。これからもいろいろありますね~~
がんばろ!!
うちのお嬢ちゃん、ちょっと苦手でして・・・
昨年もブログで書きましたが、学校のプールが気になるらしく・・
ではでは、母であるえみどんの出番です!!!(父はちょっと苦手!?)
地震を気にしながらラーラ松本へ!!遊びながら、水に慣れさせる。基本ですね~~
学校で先日、先生にマンツーマンでみていただいたら、少し自信がついて、「楽しい!!」と言いだしました。
今がチャンス!!
何回も何回もバタバタ足。所謂、ロケットを何回も頑張りました。段々距離も伸びました。
月曜日が楽しみ~~と、言い、安心しました。
えみどんも大変です~~先日は鉄棒。これからもいろいろありますね~~
がんばろ!!
