2013年06月27日
スパイス
先日、松本ベンチャークラブ主催チャリティー講習会に参加しました。テーマは「スパイス」
夏の暑い時期、スパイスを使い乗り切る・・・なんてのもいいですよね。
普段、スパイスって意識しているようで効能など、しっかりと分からなかったり・・・
インドカレー用のスパイスをいただきました。自分好みにスパイスを調合して作る。
憧れです・・・普段は市販のルーを使っていますが、なかなか自分好みって難しい。
それだけ、市販のものに頼っている事を実感・・・

折角なので、ナンも手作りで・・・

ビールはもちろん「縣陵愛」
カレーのスパイスといえば、やはり「ターメリック」黄色い色付けですね。「ウコン」と言った方が馴染がありますね。
肝機能によい・・なんて聞きますね。
カレーの香りといえば「クミン」
また、にんにく・しょうがもスパイスの仲間ですね。
身近にあるものを活用させて、効能を調べてみるのも楽しいですね。
我が家では、トウガラシ・大葉・バジルなども育てていますよ。和風スパイスも沢山ありますね。
スパイスで楽しんでくださいね(*^_^*)
肝心なお味は・・・もちろん美味しかったですよ~~
夏の暑い時期、スパイスを使い乗り切る・・・なんてのもいいですよね。
普段、スパイスって意識しているようで効能など、しっかりと分からなかったり・・・
インドカレー用のスパイスをいただきました。自分好みにスパイスを調合して作る。
憧れです・・・普段は市販のルーを使っていますが、なかなか自分好みって難しい。
それだけ、市販のものに頼っている事を実感・・・

折角なので、ナンも手作りで・・・

ビールはもちろん「縣陵愛」
カレーのスパイスといえば、やはり「ターメリック」黄色い色付けですね。「ウコン」と言った方が馴染がありますね。
肝機能によい・・なんて聞きますね。
カレーの香りといえば「クミン」
また、にんにく・しょうがもスパイスの仲間ですね。
身近にあるものを活用させて、効能を調べてみるのも楽しいですね。
我が家では、トウガラシ・大葉・バジルなども育てていますよ。和風スパイスも沢山ありますね。
スパイスで楽しんでくださいね(*^_^*)
肝心なお味は・・・もちろん美味しかったですよ~~
2013年06月20日
彩ちゃんのゆかた

7月1日からCM「クリア アサヒ」で上戸彩ちゃん着用のゆかたです・・・
グリーンが魅力的。
マルヤ限定1着。おはやめに・・・
2013年06月20日
母娘2人旅
小学校の振り替え休日を利用して、毎年恒例?の母娘2人旅に出掛けました。
1日目・・・念願の「キッザニア東京」
子供が喜ぶのがとっても分かりました!
大人も体験したい職業ばかり。これをきっかけにして将来が決まるかも・・・
ちなみに写真は「獣医」さん。注射をすると「泣く」ワンちゃん
2日目・・・やっぱりこれでしょ!
高いところが苦手なえみどん。ちょうど、曇っていて良かった?のですが、晴れていると綺麗でしょうね。
上からの写真はNG.
久々のお休みをいただき、リフレッシュできたことに感謝です。
また、お休みもらえるように一生懸命働きま~~す(*^_^*)
1日目・・・念願の「キッザニア東京」
大人も体験したい職業ばかり。これをきっかけにして将来が決まるかも・・・
ちなみに写真は「獣医」さん。注射をすると「泣く」ワンちゃん
2日目・・・やっぱりこれでしょ!
高いところが苦手なえみどん。ちょうど、曇っていて良かった?のですが、晴れていると綺麗でしょうね。
上からの写真はNG.
久々のお休みをいただき、リフレッシュできたことに感謝です。
また、お休みもらえるように一生懸命働きま~~す(*^_^*)