2011年04月27日

プレゼント

あまり言いたくはないのですが・・・先日、えみどんのお誕生日でした。
うちのお嬢ちゃんがプレゼントと・・・

お昼にお弁当を作ってくれました!!!
もちろん、パパ・おばあちゃんにも。(おじいちゃん外出中)
それぞれの好みを聞きながら。
小学2年生ですが、何とか自分で工夫をしてお料理することが好きなようです。  


Posted by えみどん  at 07:29Comments(0)食べもの

2011年04月23日

頑張れ 山雅!!振袖Ⅱ

明日、24日よりいよいよサッカーJFLリーグが開幕します。
サポーターのみなさま、お待たせしました!!という感じでしょうか!?
マルヤでも、応援していますよ。http://www.yamaga-fc.com/

以前、山雅応援振袖をご紹介しましたが、ようやく、山雅グリーンが出来上がりました。

くわしくはマルヤhHPをご覧くださいね。http://www.kimonomaruya.com/うれしい企画ありますよ!
振袖を着て応援しちゃいましょう!!  


Posted by えみどん  at 12:42Comments(0)

2011年04月18日

桜情報Ⅲ松本城

松本城では毎年恒例の「夜桜会」を行っています。
21日まで、17時30分~21時まで、無料開放しています。
今日から表千家のお茶会もありますよ。
春とは言え、松本は朝晩冷えます。
少し暖かい服装でお出かけくださいね。


マルヤ・ユニフォーム部部長、風間氏提供、写真です・・・きれいだね~~
  


Posted by えみどん  at 18:53Comments(0)お出かけ

2011年04月18日

もう卒業式!?

先月、ほぼ毎日、卒業式のお支度をさせていただきました。
今月になり、毎週末は成人式の振袖と同じように、高校生のご来店が増えています。
そうです!!来年3月の卒業式用衣装をレンタルに・・・
早い!早い!
でも、気持ちはわかります。早く、気になることは決めて、最後の部活に励み、勉強に打ち込む・・・
そう、勝手ながら考えておりまして。
マルヤでは、決して煽ったりしません。
レンタル用衣装がなくなれば、また、揃えます。
お嬢様方のペースでお来店いただければ、有り難いです。
でも、早いご来店お待ちしております(礼)

レンタル内容・金額等はマルヤホームページをご覧ください
http://www.kimonomaruya.com/
  


Posted by えみどん  at 11:06Comments(0)マルヤのこと

2011年04月16日

桜情報Ⅱ

松本城の桜は満開で、観光のお客様が沢山お見えでした。
ちょっと松本市内を歩くと、こんな所にも桜が・・・と思いますよ。

今夜は「源智の井戸」の桜をご紹介します。
松本市内は所々に湧き水があり、マルヤ周辺には多数の井戸があります。
その中でも、市民のみなさまに愛され、毎日、お水を汲みにお見えの方が多いのではないでしょうか。
うちのお嬢ちゃん、「ちょっと怖い~~」と言いながら、恐る恐る源智の井戸へ・・・
「きれい~~!!」夜桜もいいね~~

松本へお越しの際は是非、探してみてはいかがでしょうか!?  


Posted by えみどん  at 21:23Comments(0)お出かけ

2011年04月14日

桜情報

今日は暑いですね。
初夏の陽気だそうで、車に乗っていると日差しが痛いくらいでした。
そんな中、納品に松本市波田まで、行ってきまして・・・
この時期は密かに楽しみがありまして。
安養寺の桜です。

日の当たっているところはちらほらと咲いていますが、もう少しでしょうか。
来週末は満開でしょうね。
  


Posted by えみどん  at 16:23Comments(0)お出かけ

2011年04月13日

SBCラジオに・・・

今日は暖かい一日でしたね。

我が家にSBCラジオ・ラジオカーの恵美子お姉さんがいらしゃいました!!!
うちのお嬢ちゃんの作文をラジオで読ませていただけまして・・・
午後2時50分から放送の「作文きかせて!」に25日に流れます。
本日、録音しました。
本人はいたって冷静。
当日は録音したり、親戚一同に連絡して、待機していてもらわないと・・・
このコーナーでは毎日、小学生が作文を読んでいます。子どもの発想や思いが楽しかったり、感心したり・・
是非、お耳をラジオに傾けてみてくださいね!!
  


Posted by えみどん  at 18:56Comments(1)日記

2011年04月11日

桜便り

松本市には桜の名所が多々あります。
そのひとつに「薄川」(すすきがわ)に沿って、桜が見事に続きます。
本日、咲いていました。
写真を撮ったんですが、携帯では花まで届いておらず、残念な結果でして・・・
この時期はちょっと、遠回りして桜を見ながら、帰ったり、お出掛けしたり・・・
もうすぐ、満開になり、気分も明るくなるかな。
また、写真アップしますね。  


Posted by えみどん  at 19:23Comments(0)日記

2011年04月08日

冷静に

昨晩は松本も揺れましたね。
松本は平和過ぎていて、ついつい忘れがちですが、気を引き締めたいです・・・

普段から冷静に!!!なんて思っていますが、咄嗟の時はどうかな~~

うちのお嬢ちゃんは幼稚園のときから、囲碁が好きでえみどんかパパを相手に「おねがいします!!」
とやってきます・・・

ただ、えみどんでは物足りないらしく・・・
精神統一にはいいと思いますが、何しろ早く決着するので。
どなたかお相手(正式に教えてください)お願いします(礼)

  


Posted by えみどん  at 14:23Comments(1)趣味

2011年04月05日

新年度はじまり

お天気もよく、新1年生おめでとうございます。
お着物でお出かけのお母様方、大丈夫かな~~
えみどん、待機してます・・・

子供たちも元気よく登校しました!!

黄色いアルプちゃんカバーがとれて、お姉さんです・・・
今日は給食なしですが、明日よりしっかり予定詰まってるね。
かもさん、うさぎさんと、面倒みるのもみんなで力合わせて、楽しい2年生でありますように。
  


Posted by えみどん  at 11:01Comments(0)日記

2011年04月04日

新学期準備

4月とは言え、信州松本はまだまだ朝晩寒いです。
桜の開花宣言も南から順々に聞こえてきました。
明日より松本市内公立小学校・中学校・一部高校で新学期がはじまります。
ご入学される皆様、おめでとうございます。また、ご進級される皆様も新しい気分で頑張ってくださいね。

うちのお嬢ちゃんに昨日、机、購入しました。1年間様子をみて・・・なんて思い、やはり教科書やランドセルの置き場に困ってしまいまして・・・
お陰さまで昨日は机に座り、なにやら書いたり、仕舞ったり・・・
嬉しいね~~
いつまで続くのか・・・

明日の持ち物などチェックしながら、ランドセルに詰め込んでます・・・・
さ~~明日からまた早起きですよ!!!  


Posted by えみどん  at 16:44Comments(0)日記

< 2011年04>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
えみどん
えみどん