2012年03月31日
新学期準備
学校では、新学期に備えて先生方は準備をしている事でしょう。
源池小学校でも、校長先生をはじめ多数の先生方が転任なさいます。
大変、お世話になりました。校長先生には、ブログにも登場いただき、いつも気にかけていただきました。
どうぞ、お身体にお気を付けて、たくさんの生徒さんを見守ってください。
感謝です。
我が家でも、新学期に備え、あわてて準備してます。
お嬢ちゃんに言われていたこと、守らないと・・・
「座布団カバーを替えて・・・」う~~ん、2年間使ったので、汚れが落ちず、結構、学校の匂いがきついな~~

奮起しました!!
20分で完成!!
ファスナーが右に偏ってましたが・・・ゴムが抜けたらごめんね・・・
源池小学校でも、校長先生をはじめ多数の先生方が転任なさいます。
大変、お世話になりました。校長先生には、ブログにも登場いただき、いつも気にかけていただきました。
どうぞ、お身体にお気を付けて、たくさんの生徒さんを見守ってください。
感謝です。
我が家でも、新学期に備え、あわてて準備してます。
お嬢ちゃんに言われていたこと、守らないと・・・
「座布団カバーを替えて・・・」う~~ん、2年間使ったので、汚れが落ちず、結構、学校の匂いがきついな~~
奮起しました!!
ファスナーが右に偏ってましたが・・・ゴムが抜けたらごめんね・・・
2012年03月31日
臨時休業のお知らせ
マルヤでは明日まで、「春休み振袖展」を開催しております。
連日、沢山のお客様にご来店いただきまして、感謝申し上げます。
また、来年の高校卒業式の衣装選びにいらしていただくお客様も増えております。
高校生の皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、4月14日より「卒業衣装展」を開催させていただきます。
4月2・3・4日と臨時休業をさせていただきます。
たくさん、卒業式衣装を仕入れてきます!!待っててください!!
えみどんもお休みがなかったので、春の京都を楽しんできます・・・(仕事を忘れずにしないと!)
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、振袖・卒業式衣装と沢山の品揃えでお待ち申し上げております。
連日、沢山のお客様にご来店いただきまして、感謝申し上げます。
また、来年の高校卒業式の衣装選びにいらしていただくお客様も増えております。
高校生の皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、4月14日より「卒業衣装展」を開催させていただきます。
4月2・3・4日と臨時休業をさせていただきます。
たくさん、卒業式衣装を仕入れてきます!!待っててください!!
えみどんもお休みがなかったので、春の京都を楽しんできます・・・(仕事を忘れずにしないと!)
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、振袖・卒業式衣装と沢山の品揃えでお待ち申し上げております。
2012年03月24日
奇跡の生還
昨日の朝、早い着付けがあり、いつもならパールを覗かない時間に虫の知らせなのか、「パール、おはよう!」と声を掛けました。
でも、全く動かず。
抱っこすると、冷たくなっていました。「パール!パール!」と呼ぶけど動かない。
お嬢ちゃんを起こし、思わず家を飛び出し、獣医さんへ・・・
早朝にも関わらず「土屋犬猫病院」の先生に診ていただきました。
心臓は動いているので、様子をみましょう・・・入院です。
午後になり、電話をすると、元気になったので、退院。
原因はなんと!栄養失調・・・ビックリでした。それに、昨日は冷え込み、寒さも原因とのこと。
え~~~っ!!パール購入の際、言われた通りのごはんでしたが、まだ、赤ちゃんなので、食べたいだけあげてください、と言われました。
我々はおなかいっぱいご飯食べていて、ごめんね。
今日も栄養ドリンク飲んで、栄養注射もして、元気になりました!!
イケハムパールです
大反省です!!お恥ずかしいですが、大事に育てます。
昨日から、山盛りごちそうです。
因みに「土屋犬猫病院」は学校のかもさんの主治医です。
でも、全く動かず。
抱っこすると、冷たくなっていました。「パール!パール!」と呼ぶけど動かない。
お嬢ちゃんを起こし、思わず家を飛び出し、獣医さんへ・・・
早朝にも関わらず「土屋犬猫病院」の先生に診ていただきました。
心臓は動いているので、様子をみましょう・・・入院です。
午後になり、電話をすると、元気になったので、退院。
原因はなんと!栄養失調・・・ビックリでした。それに、昨日は冷え込み、寒さも原因とのこと。
え~~~っ!!パール購入の際、言われた通りのごはんでしたが、まだ、赤ちゃんなので、食べたいだけあげてください、と言われました。
我々はおなかいっぱいご飯食べていて、ごめんね。
今日も栄養ドリンク飲んで、栄養注射もして、元気になりました!!
大反省です!!お恥ずかしいですが、大事に育てます。
昨日から、山盛りごちそうです。
因みに「土屋犬猫病院」は学校のかもさんの主治医です。
2012年03月22日
シャガール展
松本市美術館開館10周年記念で「マルク・シャガール展」が開催されています。
昨日、ようやく訪ねることができました。
えみどんの一番好きな画家であるシャガール。

時代背景は決して自由ではないが、なんとも言い難いけど、freeなイメージが消えません。
シャガールのブルーも好きだし・・・馬や山羊も好き・・・
4月1日まで松本市美術館にて。
週末は駐車場待ちで渋滞しています。
昨日、ようやく訪ねることができました。
えみどんの一番好きな画家であるシャガール。
時代背景は決して自由ではないが、なんとも言い難いけど、freeなイメージが消えません。
シャガールのブルーも好きだし・・・馬や山羊も好き・・・
4月1日まで松本市美術館にて。
週末は駐車場待ちで渋滞しています。
2012年03月20日
春休み
春休みになり、時間配分が狂ってます・・・
お嬢ちゃんに合わせていれば、仕事にならず・・・
でも、まだまだ卒業式シーズンなので、朝早くから卒業式のお支度など着付けがたくさんあります。
学生さんも早いですが、先生方のお支度も早い!!
子供たちより早めに準備したり、一日中、動き回る。慣れない着物に袴だと、緊張もしますね。
でも、お祝の門出には、やっぱり、着物が着たい。
頑張って、先生!!
お嬢ちゃんに合わせていれば、仕事にならず・・・
でも、まだまだ卒業式シーズンなので、朝早くから卒業式のお支度など着付けがたくさんあります。
学生さんも早いですが、先生方のお支度も早い!!
子供たちより早めに準備したり、一日中、動き回る。慣れない着物に袴だと、緊張もしますね。
でも、お祝の門出には、やっぱり、着物が着たい。
頑張って、先生!!
2012年03月13日
春だ~~
「めだか」達が無事越冬して、元気です!!
マルヤの店先で、夏は涼しさを演出してくれる「めだか」達。
氷つく日もありましたが、全員(たぶん)元気で、大きくなっています。
よかった、よかった。
春の訪れですよ!!
それと同時に、毎年この時期になると、えみどんは「日光症」になり、お顔を隠さなければならなくなります・・・(残念です)
先程、外出しましたら、お顔が真っ赤っか。
春ですよ!!
2012年03月11日
心の準備
テレビでは、どのチャンネルでも東日本大震災の特集をしています。
改めて、お見舞いとお悔やみを申し上げます。
この一年、自然災害が沢山あり、ここ松本でも6月には震度5を経験しました。
その時は様々な場面を想定しては、ものを揃えたり、心の準備をしたり・・・
また、時が過ぎると、忘れてしまいます。
本当は忘れられる生活の方がいいのかも・・・
でも、忘れられないこともあるし、忘れてはいけないこともある。
何をしたらいいのかわかりませんが、その場面に対応できる心作りをしたほうがいいのかな。
難しいな~~
改めて、お見舞いとお悔やみを申し上げます。
この一年、自然災害が沢山あり、ここ松本でも6月には震度5を経験しました。
その時は様々な場面を想定しては、ものを揃えたり、心の準備をしたり・・・
また、時が過ぎると、忘れてしまいます。
本当は忘れられる生活の方がいいのかも・・・
でも、忘れられないこともあるし、忘れてはいけないこともある。
何をしたらいいのかわかりませんが、その場面に対応できる心作りをしたほうがいいのかな。
難しいな~~
2012年03月08日
祝・ご卒業Ⅱ
先週、長野県内の高校の卒業式が無事に終わり、今週より大学・短大・各種専門学校の卒業式がはじまります。
マルヤでは、振袖をご購入いただきましたお客様に卒業式の袴を無料レンタルさせていただいております。
また、県外での卒業式には、卒業式ご衣装一式を宅急便にて送らせていただきます。
若旦那は毎日、荷造りに励み、えみどんは着付けに励んでおります。
3月いっぱいは体力勝負!!
マルヤでは、振袖をご購入いただきましたお客様に卒業式の袴を無料レンタルさせていただいております。
また、県外での卒業式には、卒業式ご衣装一式を宅急便にて送らせていただきます。
若旦那は毎日、荷造りに励み、えみどんは着付けに励んでおります。
3月いっぱいは体力勝負!!
2012年03月07日
テーブルコーディネート
講師は「okeiko salon惺」主催でテーブルコーディネ―タ―の三浦智実先生。http://salon-sei.com/
「私の部屋 松本店」さんの食器を使い、「さくら」をテーマに素敵なお話とテーブルコーディネ―トでした。
ヨーロッパのテーブルコーディネートは奥が深く、合理的かつエレガントなイメージを受けました。
もちろん、日本の和風コーディネートも四季の美しさを取り入れ、感激しました。
最後にえみどんもフラワーアレンジメントに挑戦。
忙しい毎日ですが、ホッとした優雅なひとときでした。
2012年03月05日
はじめまして
はじめまして・・・パールです。
ジャンガリアンのパールホワイトだから「パール」なのか・・・単純なご主人さまだ!!
でも、ママは「はーちゃん」って呼ぶし、この間はお姉ちゃんが「しろ」なんて呼んでいたのに・・・
パパは「ぱーちゃん」なんて失礼なこと言ってたよ。
わけわかんないよ・・・
だから、ぼくは走るしかないんだ!!!
これから登場回数増えると思うけど、よろしく・・・
2012年03月04日
2012年03月01日
祝・ご卒業
3月になりました。昨日の雪はあっと言う間に融け、今日は春の陽気です。
本日より、松本・塩尻・安曇野市にあります、各高校の卒業式がはじまりました。
新たな生活に向け、一番輝いている時ではないでしょうか。
おめでとうございます!!
マルヤでは、ご卒業式の衣装をレンタルさせていただいております。
3月に入ると、えみどんも着付けなど、大忙しです。
お陰様で、明日も大勢のお嬢様方の着付けをさせていただきます。
しばらくは体力勝負です!
素敵な想い出作りに感謝です・・・
本日より、松本・塩尻・安曇野市にあります、各高校の卒業式がはじまりました。
新たな生活に向け、一番輝いている時ではないでしょうか。
おめでとうございます!!
マルヤでは、ご卒業式の衣装をレンタルさせていただいております。
3月に入ると、えみどんも着付けなど、大忙しです。
お陰様で、明日も大勢のお嬢様方の着付けをさせていただきます。
しばらくは体力勝負です!
素敵な想い出作りに感謝です・・・