2011年07月27日

平和な一句

本日27日から29日まで、松本市にて第23回国連軍縮会議が行われます。
それに伴い、「俳句羅の会」では「平和な一句」を募集していました。
小学生からご年配の方々まで全国から多数投句いただきました。
本日、信濃毎日新聞に入選句が掲載されました。

えみどん、目を皿のようにして多数の句を詠み、「もしかして・・・えみどんの句が・・・」など、ドキドキしながら眺めておりました。残念ながら、えみどんは入選ならず(@@:)
でも・・なんと、うちのお嬢ちゃんの句がありました!!!!
源池小学校からは3名入選。いつも帰りが一緒の男の子も。
子供は素直で、感性が豊か。
じんわりあたたかく、俳句を詠みことが平和な証拠です。

軍縮は人が考えること・・天災は考えてもどうにもならない。
松本でこのような会議が開催される事に感謝します。

ブランコの立ちこぎがすき春の風     かんな


同じカテゴリー(日記)の記事画像
献血しました
秋の夜長に・・・
ピノです
あけましておめでとうございます
応援してね(*^_^*)
春を感じて
同じカテゴリー(日記)の記事
 献血しました (2017-11-20 14:28)
 秋の夜長に・・・ (2016-10-13 17:17)
 ピノです (2016-05-23 14:38)
 あけましておめでとうございます (2016-01-01 10:02)
 ありがとうございました (2015-12-30 18:04)
 応援してね(*^_^*) (2014-06-16 11:49)

Posted by えみどん  at 21:24 │Comments(0)日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
えみどん
えみどん