2010年12月05日
毎週?
忘年会シーズン到来!!
えみどんも有り難いことに?毎週お出かけ・・・
昨晩はえみどん所属の「松本ベンチャークラブ」の忘年会でした。奥様方が多いので、午後6時開始・・・
ナガブロでもお馴染の松本市estagiさまです。
お料理はコースでたっぷりいただきまして、お腹いっぱい!!
おしゃべりいっぱいで、すみませ~ん。写真撮るの忘れてました<@@:>
とりあえず前菜だけでも・・・

同クラブ所属の山一園さまhttp://www.yamaichien.co.jpのお茶を使用した「タコのマリネ」
えみどん、お酒飲めず、山一園さまのお茶で3時間楽しませていただきました(礼)
毎年、みんなプレゼント持参しまして、交換してます。今年は・・・
バスグッズでした・・・たのしみ・・
えみどんも有り難いことに?毎週お出かけ・・・
昨晩はえみどん所属の「松本ベンチャークラブ」の忘年会でした。奥様方が多いので、午後6時開始・・・
ナガブロでもお馴染の松本市estagiさまです。
お料理はコースでたっぷりいただきまして、お腹いっぱい!!
おしゃべりいっぱいで、すみませ~ん。写真撮るの忘れてました<@@:>
とりあえず前菜だけでも・・・
同クラブ所属の山一園さまhttp://www.yamaichien.co.jpのお茶を使用した「タコのマリネ」
えみどん、お酒飲めず、山一園さまのお茶で3時間楽しませていただきました(礼)
毎年、みんなプレゼント持参しまして、交換してます。今年は・・・
2010年12月05日
素敵なお店
日曜日はいかがお過ごしでしょうか?
松本市内のお店紹介しま~す。


松本市沢村にありますおしゃれなパン屋さん。昨日のランチでした~~わんちゃんかわいいでしょ!!
手前のパン。フランスパンのあんぱん。絶品でした!!
そのお隣にあるのが、絵本いっぱいの「ちいさいおうち」
月1冊こどもの本をお願いしています。
毎月、うっかりしてしまい、いただきに行かず、また3カ月溜めてしまいました・・・


今月の読書ボランティアのご相談もさせていただきました~~ありがとうございます(礼)
みなさまも出掛けてみてはいかがですか?
松本市内のお店紹介しま~す。
松本市沢村にありますおしゃれなパン屋さん。昨日のランチでした~~わんちゃんかわいいでしょ!!
手前のパン。フランスパンのあんぱん。絶品でした!!
そのお隣にあるのが、絵本いっぱいの「ちいさいおうち」
月1冊こどもの本をお願いしています。
毎月、うっかりしてしまい、いただきに行かず、また3カ月溜めてしまいました・・・
今月の読書ボランティアのご相談もさせていただきました~~ありがとうございます(礼)
みなさまも出掛けてみてはいかがですか?
2010年12月03日
京都ツアー無事終了
昨夜遅くに京都「顔見世ツアー」より無事皆様お帰りになりました。
渋滞もなく、京都市内も紅葉季節から少しずれたので、順調でした。
南座顔見世も海老蔵さまの話題もちらほら・・・
午後4時15分から10時までの長い時間、歌舞伎三昧!!!お尻大丈夫かな~~
この度は特等席だった、とのこと・・・すばらしい!!
2日目はお天気も良く、嵐山の川下りでの「湯豆腐」最高でしょうね~~
来年はえみどんも行きたい!!
ツアーご参加の方より・・・「お姫様ツアー」と命名いただきました!!お殿さまもおりましたが・・・
有り難いことです。
日頃、みなさまよりこちらの方がお世話になっておりますのに。またの、ご参加お待ちしております(深く礼)

渋滞もなく、京都市内も紅葉季節から少しずれたので、順調でした。
南座顔見世も海老蔵さまの話題もちらほら・・・
午後4時15分から10時までの長い時間、歌舞伎三昧!!!お尻大丈夫かな~~
この度は特等席だった、とのこと・・・すばらしい!!
2日目はお天気も良く、嵐山の川下りでの「湯豆腐」最高でしょうね~~
来年はえみどんも行きたい!!
ツアーご参加の方より・・・「お姫様ツアー」と命名いただきました!!お殿さまもおりましたが・・・
有り難いことです。
日頃、みなさまよりこちらの方がお世話になっておりますのに。またの、ご参加お待ちしております(深く礼)
2010年12月02日
手作りリース
先日、1年生のお嬢ちゃんが朝顔のリースを作ってきました!!
かわいいので紹介しま~す。

松本市のあがたの森で松ぼっくりを集め、リボン・ビーズなどあるものを持って行きました。
朝顔のつるだそうです。
手作り、いいですよね。
かわいいので紹介しま~す。
松本市のあがたの森で松ぼっくりを集め、リボン・ビーズなどあるものを持って行きました。
朝顔のつるだそうです。
手作り、いいですよね。
2010年12月02日
臨時休業
本日、呉服のマルヤは臨時休業させていただいております・・・
中では仕事してますが・・・
京都顔見世ツアーで出かけておりまして。あれ~えみどんいるんじゃないの~?
実はお嬢ちゃんが具合悪く、店よりお嬢ちゃんをとらせていただきました(あしからず・・・)
ユニフォーム部はしっかり動いておりますので、ご安心を!!
臨時だと、少々不安はあります。駐車場を眺めながら、落ち着きません。
お客さまにはご迷惑をおかけします。
その分、今後しっかりと働かせていただきます。
今後とも変わらぬご愛顧宜しくお願いします(礼)
中では仕事してますが・・・
京都顔見世ツアーで出かけておりまして。あれ~えみどんいるんじゃないの~?
実はお嬢ちゃんが具合悪く、店よりお嬢ちゃんをとらせていただきました(あしからず・・・)
ユニフォーム部はしっかり動いておりますので、ご安心を!!
臨時だと、少々不安はあります。駐車場を眺めながら、落ち着きません。
お客さまにはご迷惑をおかけします。
その分、今後しっかりと働かせていただきます。
今後とも変わらぬご愛顧宜しくお願いします(礼)
2010年12月01日
師走突入
本日午前7時に、呉服のマルヤ「京都顔見世ツアー」に大女将と若旦那がお客様をお連れして出掛けました。
えみどんの着方教室の生徒さんはちゃんとお着物を着て、バスに乗り出掛けました!!えらいっ!!
海老蔵さまのこともあり、話題の京都南座へは午後4時頃到着でしょう。
お昼は京都市内の麩料理。そろそろ着くそうです。
明日は嵐山の川下りと盛り沢山ツアー。
えみどんはお留守番・・・・
お嬢ちゃまが気管支炎になりお休みしてます・・・
本日定休日えみどんの予定、全部キャンセルして、ウィンドウのツリー飾りました。
昨年は和でしたが、今年はなにも考えられず。普通になりました(ほんとは今日、クリスマスデコのお勉強にいくつもりだったのに・・・)
ツリーの後はお正月。早い早い。
マルヤは来年1月1日からスタート。年末は大晦日だけお休み(確か昨年は予約で開店したな~)
お休みのない事は逆に有り難いです。
師走、風邪などひいていられません!!乗り切るぞ!!!!!!!
えみどんの着方教室の生徒さんはちゃんとお着物を着て、バスに乗り出掛けました!!えらいっ!!
海老蔵さまのこともあり、話題の京都南座へは午後4時頃到着でしょう。
お昼は京都市内の麩料理。そろそろ着くそうです。
明日は嵐山の川下りと盛り沢山ツアー。
えみどんはお留守番・・・・
お嬢ちゃまが気管支炎になりお休みしてます・・・
本日定休日えみどんの予定、全部キャンセルして、ウィンドウのツリー飾りました。
昨年は和でしたが、今年はなにも考えられず。普通になりました(ほんとは今日、クリスマスデコのお勉強にいくつもりだったのに・・・)
ツリーの後はお正月。早い早い。
マルヤは来年1月1日からスタート。年末は大晦日だけお休み(確か昨年は予約で開店したな~)
お休みのない事は逆に有り難いです。
師走、風邪などひいていられません!!乗り切るぞ!!!!!!!