2011年03月31日

松本へいらっしゃい

春の松本はようやく梅の花が満開で桜の開花が待ち遠しいこの頃です。
春休み、商売をしているとなかなか家族でお出かけもできず・・・
そうだ!!松本を楽しもう!!!という事で、松本ツアーしました。
まず、信州といえば・・・蕎麦ですね。お城近くの「そば庄」さん。

そして、松本に来たら松本城

松本城の梅満開
市内探訪松本は蔵の町
さて、お泊りは松本浅間温泉へ
富士乃湯さんhttp://www.fujinoyu.com
地震の影響でキャンセルが続き、浅間温泉も大変な被害を受けています。
被災された方からすると、贅沢なことです。
感謝して、大切な時間を過ごさせていただきました。
お部屋には半露天風呂がありました。
しっとりと落ち着いた旅館です。特に女性にはきめ細やかなサービス満載です。
えみどん、5回もお風呂入っちゃいました。(大風呂・家族風呂など)
また、がんばろ!!!と日々の活力を養いました。
ありがとうございました。
ちなみにお風呂の後ろ姿はパパとお嬢ちゃん。いいね~~10年後はない景色かな(パパ悲しい)  


Posted by えみどん  at 20:39Comments(2)日記

< 2011年03>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
えみどん
えみどん