2013年07月23日

平和って?


松本市立源池小学校で「詩の朗読会」が行われました。
子供たちが書いた詩を朗読してくれました。
「平和ってなに?」「戦争がないこと」「家族が明るく一緒にいること」などなど・・・
子供たちは真剣に平和について考えています。

選挙が終わり、誰もが「平和な世の中」になることを期待して入れた一票。
今日の朗読会は議員先生方に是非是非聞いていただきたかった!!

こころに残る行事でした・・・  


Posted by えみどん  at 15:37Comments(0)学校のこと

< 2013年07>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
えみどん
えみどん