2012年07月09日
あがたの森

松本市にあります「あがたの森」は旧松本高等学校(現 信州大学)の校舎があります。
映画の撮影などに使われ、松本を代表する場所であり、子供が小さい頃(今もですが)よ~く公園で遊びました。
そこには図書館があり、大好きな場所のひとつです。
「怪談レストラン」ってご存知ですか?子供向きとはいえ、結構こわいおはなしです・・・
学校図書館では、種類が揃っておらず、きまって、あがたの森図書館で借ります。
それを、寝る前にえみどんが読み聞かせする・・・さっさとお嬢ちゃんは眠ってしまい、えみどん、かなり怖いです・・・(悪い夢見ないのかな~)
幼稚園の頃からこわいもの好き・・・まだまだ続きそうです。
暑いから涼しくなる物ほしいですねぇ
メッセージありがとうございました。
昨日もテレビで心霊写真のようなものを観ていました。
わたしも子供時代は「怖い物見たさ」でしたが、リアルなものはまだまだ・・・と思っています・・・
高学年になれば、小泉八雲はいいですね。未だに「耳なし芳一」は怖いですが・・・
映画は厳しいかな~~~~
トイレの花子さんい学校の怪談・アニメ系ならイケるかも・・・・
また、コメントくださいね。
えみどんより