2012年10月16日

ありがとう、かもさん

ありがとう、かもさん
松本市源池小学校3年1組では1年生の夏から、合鴨を飼っています。
何度か、えみどんのブログにも登場していますね。
生まれたばかりの「しまとれもん」がやってきて、2年が経ちました・・・
しかし、悲しいお知れせですが、昨日、子供たちが登校すると、しまとれもんが亡くなっていました。
他の動物に襲われたようです。

合鴨を飼うにあたり、様々な困難を乗り越え、子供たちは大きく成長したと思います。
家庭では、到底、飼うことのできない合鴨。
えみどんも、貴重な体験をしました。

敬老の日に、かも当番でした。小屋の掃除が終わり、しばらく遊ばせ、いよいよ小屋へ帰そうと思いますが、なかなか入ってくれません。えみどんも店に戻らなくてはならないし・・・焦るばかり・・・2時間、格闘しました。
そんな「しまとれもん」に腹をたててしまって・・・大人げない・・・と思いつつ、うちのお嬢ちゃんにも「怒っちゃいけない!」と言われてしまう、ダメな母親です・・今度の休日当番の時は時間に余裕で思いっきり遊ばせてあげよう・・と思っていました。
もう、願いは叶いません。とっても、心残りです。ごめんね。

子供たちもこれを機にまたさらに大きく成長してほしいです。「しまとれもん」から学んだ、数々をえみどんも忘れません。

ブログをお読みいただきまして、ありがとうございました。


同じカテゴリー(学校のこと)の記事画像
金次郎さん
かっぱの学校
落語
平和って?
参観日
大相撲源池場所
同じカテゴリー(学校のこと)の記事
 金次郎さん (2014-04-15 12:33)
 かっぱの学校 (2013-11-10 10:35)
 落語 (2013-09-28 15:40)
 平和って? (2013-07-23 15:37)
 参観日 (2013-07-05 14:41)
 大相撲源池場所 (2013-05-31 11:58)

Posted by えみどん  at 12:04 │Comments(0)学校のこと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
えみどん
えみどん