2013年11月01日

日韓民族衣装

日韓民族衣装
先日、えみどんの従兄弟の結婚式でした。
お嫁さんは韓国の方。所謂、国際結婚。
信州大学の留学生でした。
今では、国際結婚は珍しくありませんが、やはり両国には政治的な問題も様々あります。
でも、個人的ではとても和やかに素敵なお式でした。また、ご親族のことを思うと、涙涙・・・
大丈夫!日本でもあたたかくお迎えしますよ!としっかりとお伝えしました。
ご親族の方々は韓国の民族衣装チマチョゴリでのご参列。
色鮮やかできれいでした。
写真の方は花嫁さんの義理のお姉さま。お若いのでピンクがとってもお似合い。
えみどんの着物は「加賀友禅」の色留袖です。
このようにフォーマルに身を包むと気持ちいいです。

結婚披露宴はやはりフォーマルでお出かけ下さいね。
ご親族(母親・祖母・義理の姉妹・既婚の実の姉妹・叔母)の場合は黒留袖
     未婚の姉・妹は振袖または訪問着
     未婚の叔母は色留袖・訪問着
     従姉妹は振袖・色留袖・訪問着
親族以外でのご出席の場合は訪問着・付け下げ・振袖(ミスの場合)

相応しい衣装で臨みたいですね。

いつでもご相談に応じますので、お気軽に分からない事があればお問い合わせくださいね(*^_^*)


同じカテゴリー(日記)の記事画像
献血しました
秋の夜長に・・・
ピノです
あけましておめでとうございます
応援してね(*^_^*)
春を感じて
同じカテゴリー(日記)の記事
 献血しました (2017-11-20 14:28)
 秋の夜長に・・・ (2016-10-13 17:17)
 ピノです (2016-05-23 14:38)
 あけましておめでとうございます (2016-01-01 10:02)
 ありがとうございました (2015-12-30 18:04)
 応援してね(*^_^*) (2014-06-16 11:49)

Posted by えみどん  at 14:32 │Comments(0)日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
えみどん
えみどん