2010年09月10日

おっぱい餅?

3日ぶりです!
ずいぶんと朝晩、涼しくなり、いままで布団いらずでしたが、朝方は寒いくらいです・・・

今日はお多賀さまのお祭り。
実家の父がわざわざ寿命餅を届けてくれました!!!(孫に食べさせたくて~)
実家は氏子でもないのですが、やっぱりこのお餅を食べないとって感じです。
母曰く、別名「おっぱい餅」・・・@@

そう言えば、7年前、出産を終え、実家で長い産後生活をしている際、お隣さまが「おっぱいが出るように・・・」とお多賀さまのお祭りの日、お餅いただきました。

そのお陰で?出るは出るは・・・ありがたや~~

寿命も延び、ありがたいお餅です。本来の意味を、知ってる方、教えて下さいね(礼)

我が家の屋上から花火も見ました。よーく分らない写真ですが(^^、)神社にむかって拝みました。

おっぱい餅?おっぱい餅?明日は当店の大創業祭。うちもお祭りです。是非、ご参拝ください。



Posted by えみどん  at 22:43 │Comments(1)

この記事へのコメント
えみどんさん、今日はお疲れさまでした^^
我が家も寿命餅食べましたよ~!!
これでお互い長生きしちゃいそうですね。
おばあちゃんになってもよろしくね(笑)
Posted by 若女将のりのり at 2010年09月10日 22:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
えみどん
えみどん