2010年11月01日

温泉に行こう

寒くなると恋しくなるのが・・・温泉。
長野県にはたくさんの温泉地がありますが、松本といえば、浅間温泉です。
歴史があり、松本市内に近く、観光もしやすいので、人気のスポットです。
えみどんお薦め温泉旅館は・・・・
「富士乃湯」さんです。http://www.fujinoyu.com/
浅間温泉の中でも歴史があり、松本城主水野家の信望を厚く受けていた御殿湯です。
しっとりと大人の雰囲気で、何か記念日に訪ねてみてはいかがでしょうか。
記念日のおもてなしもありますよ。
えみどんのブログを見た・・と言っていただければ、若女将の笑顔がいつもより倍増です・・・
若女将は、利き酒師ですので、美味しいお酒もいただけますよ!!!

今、我が家で話題の日曜日19:58~放送の全国朝日系「大改造!!劇的ビフォーアフター」
に2週連続放映しました松本市の匠「倉橋英太郎氏」に改造をしていただいたそうです。

うちのお譲ちゃんがビフォーアフターのファンなんです。
倉橋氏がわざわざテレビ放映をお知らせに訪ねてくださり、娘は学校に行っていたのでお会いできず非常に残念がりました・・でも、頂いた葉書きは大事にしてますよ。

富士乃湯さんには、何度もお邪魔してますが、娘はまた行ってアフターを確認したいそう・・・
でも・・・ビフォーを知らないので・・・・(お譲ちゃん生まれてないね~)

是非、みなさまもご確認ください。
温泉に行こう只今、紅葉見ごろです。





同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
七色大カエデ
黒部ダムと立山の旅
信州の初秋
母娘2人旅
礼讃舞
節分祭
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 七色大カエデ (2015-10-19 16:25)
 黒部ダムと立山の旅 (2014-09-18 14:23)
 信州の初秋 (2014-09-09 15:48)
 母娘2人旅 (2013-06-20 17:01)
 礼讃舞 (2013-05-20 11:24)
 節分祭 (2013-02-03 18:38)

Posted by えみどん  at 18:32 │Comments(0)お出かけ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
えみどん
えみどん