2012年06月16日

お茶会

えみどんは茶道(裏千家)のお稽古を高校時代からしています。
今日は社中のお稽古茶会でした。

写真ではわかりにくいですが、生紬の付下単衣(釣舟草が描かれています)に絽つづれです。
場所は朝日村の武居城跡にありますお茶室。

大広間とお茶室があり、素晴らしいです。裏は山で今日はとっても清々しく、信州を感じました。
お茶会もよいお道具に出会うことができ、感謝です。

久しぶりに落ち着いた時間をいただけました。  


Posted by えみどん  at 17:45Comments(0)趣味

< 2012年06>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
えみどん
えみどん