2012年07月02日
京都で着物
7月1日、京都ベンチャー認証35周年記念式典に出席しました。
京都ブライトンホテルにて
雪輪柄のたて絽の付下・絽の袋帯。7月になりましたので羅です。
式典などのシーンではフォーマルがいいでしょう。雪輪柄が涼しさを演出してくれます。
京都ベンチャークラブの伝統と重みをひしひしと感じました・・・
京都といえば「きもの」
街中では若いお嬢さんが浴衣姿で観光していました。今はレンタル浴衣・着物などで身近に着られます。
和服離れが進むなか、渋めのお寺でも華が咲いたようです。
気楽にチャレンジできていいですね。
いつか「えみどんと京都へいこう!ツアー」しますよ!是非、ご参加よろしくお願いしますね~~いつかね・・・

雪輪柄のたて絽の付下・絽の袋帯。7月になりましたので羅です。
式典などのシーンではフォーマルがいいでしょう。雪輪柄が涼しさを演出してくれます。
京都ベンチャークラブの伝統と重みをひしひしと感じました・・・
京都といえば「きもの」
街中では若いお嬢さんが浴衣姿で観光していました。今はレンタル浴衣・着物などで身近に着られます。
和服離れが進むなか、渋めのお寺でも華が咲いたようです。
気楽にチャレンジできていいですね。
いつか「えみどんと京都へいこう!ツアー」しますよ!是非、ご参加よろしくお願いしますね~~いつかね・・・
2012年07月02日
京都の旅
お久しぶりです・・・
先週は様々なことがありました。えみどんは日光症(紫外線アレルギー)になったり・・・
そんな中、土・日と京都に行って来ました。
京都ベンチャークラブ認証35周年記念式典に出席に為(実は観光がメイン)
しっとりと大人の京都・・・
詩仙堂
まっすぐの竹が凛として、日々の生活を忘れさせてくれます。
蓮華寺
「そうだ 京都に行こう」ポスターのお寺・・風の流れがわかります。心がとっても落ち着きます。
この二つのお寺は石川丈山のお庭が圧巻です。
銀閣寺
大人になってからの銀閣寺はまた違います。「わび」がわかるかな。
ちょっと一休み
「よーじやカフェ」かわいい?
ほんの一部ご紹介でした・・・
京都の7月は祇園祭りです。あついあつい夏がきました。
先週は様々なことがありました。えみどんは日光症(紫外線アレルギー)になったり・・・
そんな中、土・日と京都に行って来ました。
京都ベンチャークラブ認証35周年記念式典に出席に為(実は観光がメイン)
しっとりと大人の京都・・・
まっすぐの竹が凛として、日々の生活を忘れさせてくれます。
「そうだ 京都に行こう」ポスターのお寺・・風の流れがわかります。心がとっても落ち着きます。
この二つのお寺は石川丈山のお庭が圧巻です。
大人になってからの銀閣寺はまた違います。「わび」がわかるかな。
ちょっと一休み
ほんの一部ご紹介でした・・・
京都の7月は祇園祭りです。あついあつい夏がきました。